隠居の雄叫び 【じゃがいも党】

ライフハックを仲間で共有し、乱世を笑って生きて行く

【おはようございます 11/29】

いやー、寒い寒い。

今朝の最低気温はマイナ4.5度

無通電実験中の水道凍結防止帯は今のところ大丈夫。

ただ、1か所だけ茶色い水が出たので要注意。

その水道管に、本日追加装甲を施す予定。

夜間はテントが功を奏し、ぐっすり眠れました。

湿度が程よく上がるが良いですよ。

そもそも、我が家で冬季にテントを張るようになったのは、この湿度上昇があったので。

子供が夜間に鼻が詰まって苦しそうにしているので、加湿器付けたり、ヒーターを付けたり。温度変化が大きくてもダメみたいだった。

内科に行っても、小児科へ行っても、アレルギー科へ行っても改善せず。

それで思い付いたのがテント。

自然に保温、加湿されるので鼻の詰まりがなくなりました。

それ以来毎年部屋の中に張ったテントで寝る生活。

快適ですよ。

燃料費も要らないしね。

子供はもう独立したので、今は隠居と嫁、それに犬。

犬が臭いのが難点。www

犬は寒くなると丸まって人間を押しのける。

 

家庭菜園の少ない野菜はもう凍ってしまってシオシオ。

立ち直れるだろうか?

 

昨日の血糖値は

昨日夕食前:191 (-28)

インスリン注射:10単位

本日朝食前:168 (-24)

う~ん、かなり下がってきました。

インスリンの量をちょと下げてみようかな?

管理ノートには「絶対自己判断で量を変えるな」と書いてあるけど、変えてみたいよね。www

今晩の夕食前血糖値が下がったら8単位に下げてみようっと。

 

さて、世間では変異株で盛り上がりたいようですが、

完全無視で今日も1日頑張りましょう。