昨日、移住先調査の為、富山県へ行ってきました。
まあ、移住先調査と言っても遊びに行っただけですけどね。www
早速、海へ行って釣り開始。
釣りと言っても隠居の釣りはヘチでの置き竿専門。
今回の仕掛けは、のべ竿とサビキ。
で、釣果はキジハタと豆アジ。
豆アジは狙ってなかったのですが、数匹釣れました。
例年なら豆アジ100匹以上釣っていたのですが、後の処理が大変なので。
キジハタも狙ったわけではありませんが、サビキを置いてあったら釣れました。www
前回はイソメや撒き餌は使わず、カマボコなどでチャレンジしたのですが、ボウズ。
なので、今回はイソメに撒き餌を買いました。
でも、調子は良くありませんでした。
我が家では「奴ら」と呼ぶ、イシダイの赤ちゃんが大量に押し寄せ釣りになりません。
餌を与えに行ったようなもでした。www
釣り具やのおっちゃんも「小さいイシダイが出たらダメだよ」って言ってました。
上層は奴ら、下層はフグ。
なかなか厳しい状況でしたが、キジハタが釣れたのは良かった。
次回は9月か10月に行く予定。
今度は本気で行こうかな?
今回はあくまで移住先調査ですから。www