まだ成長しそうな気もするが、寒い日が続き葉には真っ白な霜が降りるようになったので、一部収穫してみた。
白菜は初めて作ったので、実験のつもりだったが、結構育ったので来年は本格的に作るつもり。
間隔を詰め過ぎて密になったので大きく葉が開けなったようだ。
間引きも最初に1回やっただけで放置してあったので、小さな物もある。
間引いた物は捨てるのはもったいないので、夏の作物も隙間に植え直したが、これが今では大きく育っている。そちらはまだ間引いていない。
とにかく虫がすごかった。
出来るだけ手で取ったが、葉はボロボロ。
まあ実験なので、そう思っていた。
まだ何個か収穫できそう。
問題はここから。
この白菜、とても美味い。
品種なのか、何なのか?
とにかくスーパーで売っている白菜と違う。
甘い、コク?がある。
品種は不明。ホームセンターで買ってきた1袋198円の種。
ただ、青虫が中に居た。
マイナス5度の日もあったのにちゃんと生きている。
スーパーの白菜はとても綺麗だけど虫がいない。
小規模の農園ならネットをかけて蝶を防ぐ事も出来るだろうが、大規模なプロ農家だとおそらく無理。
やはり農薬と言う事になるだろう。
もちろん、我が家は無農薬。
肥料は鶏糞だけ。安いからね。www
そうそう、コンポストの堆肥も入れている。
白菜漬けの素も買ってきた。
漬物も楽しみ。
白菜の美味さを知った60歳。
ただ単に味覚がジジイになっただけかも。www