ちょっと時間が経ってしまったが、秋じゃがの実験結果を。
結果から言うと春に比べて収穫量が少なかった。
まあ、種イモが冷蔵庫の片隅で1年半眠っていた小さな芋を使った割には、まあまあの結果と言えるかも。
植えたのは400g、収量は2400g、6倍と言う結果。
春は12倍だったから、半分と言えるか。
でも、収穫できた芋が小さい。
ビー玉大の種芋だったから仕方が無いが。www
それでもすべて植木鉢による栽培で、肥料もほとんど入れていない。
ちゃんと栽培すれば10倍近くまで行けたかも。
それと春に比べてニジュウヤホシテントウの被害が無かった事も良かった。
大きな植木鉢を使って土の量を増やせばもっと良かったかも。
来年は春じゃがいもの植木鉢栽培もおこなう予定。
もちろん、菜園にも植えるが。
やはり、じゃがいもは簡単で、収量もカロリーも多いので食糧危機には一番良い作物だと思う。それにベランダでも作れるのが良い。
やはり家庭菜園はじゃがいもに限る。じゃがいも党だけに。www