まだこんな事言ってるよ。
メガソーラーが災害を引き起こしているのに。
脱炭素は悪いヤツの企てとは分かっているが、ここはあえて対応するとすれば・・・。
使うエネルギーを38%減らせばよいだけ。
方法は簡単。
夜は早く寝て、朝は日の出とともに起きる。
仕事があるからそんな事は出来ん!
そういう人も多いだろう。
もちろん、インフラや医療、警察、消防、海保に自衛隊等、国民の生活を守る仕事は別としてである。
例の不要、不急。である。
国民は既にこの状況に慣れている。
飲食店も早く閉まる事だし、ここは会社は午後5時で終了。コンビニ禁止。
テレビは見ないか、放送時間を超短縮。
品物は出来るだけリユース。壊れたら直す。リサイクルは意外とエネルギーを使うので考えない。
田舎に住めば必然的にこんな生活になる。でも、意外と快適。
まあ、そんなの嫌だ!とエネルギーを使いまくる人も居るとは思うが、賢い人は本当の生き方を見つける事が出来るだろう。
昔の生活に戻るだけだ。だが、ただ戻るだけではない。最先端の技術と知識を持っている事を忘れなければそれなりに楽しい生活が待っている。と隠居は思うが。