昨日の昼、いつものラーメン屋へ昼飯を食べに行った。
普段は塩分管理が面倒なので外食はしないんだけど、今は飲食業が大変というので積極的に外食を。www
いやー、平日の昼に超満員。子供が夏休みだからか?
待っていても順番が何時になるかわからないので、ラーメンは諦めてかっぱ寿司へ向かった。
えー!こっちも満員!平日の昼間だぞ。
10程待って席へ向かった。
理由はすぐに分かった。
テーブル席が60席以上あるが、あちらもこちらも片づけが間に合っていない。
いや、店員がいない。1人?2人?
これじゃ入ってくる客の対応で手いっぱいだ。
以前からこの傾向はあったが、さらにひどくなったようだ。
まあ、寿司はどんどん出てくるので製造は大丈夫のようだった。
食べ終わってレジへ向かうと誰もいない。
しばし待つと遠くから店員が飛んでくる。
これじゃ効率が悪くて当たり前だ。
いろいろ話を聞くとスーパーも製造業も手が足りないらしい。
スーパーなどは加工最高益を毎月塗り替えているとか。
でも、このままでは人手が足りず行き詰まる事になるだろう。で、結局外国人をと言う話が出るストーリーだね。
元々、田舎はジジババばかりで労働人口が少ない。これを何とかしなければ。
自治体は都会から仕事に溢れた若者を連れてくればよい。
潰れそうな旅館やペンションがいっぱいある。そこを利用して住まわせればよい。費用は若者を雇う企業が出せばよい。若者がそのまま定住してくれればこれほど良い事はない。
工夫次第でいろいろと出来るはずだ。これをやる議員が居ないのだろうか?
自治体も行動力が必要だ。農業や漁業を含め地域が発展するために動いてください。
自治体が動かなければ、地域は沈むばかりです。